・・本日から学校に・・
・・また、いつもの生活が戻ってまいりましたわ・・
・・今年も・・行くとこ・・いったよぉ~・・ったく・・
行った順番に・・
7月/箱根ユネッサン・・
・・日帰り・・疲れた・・
8月/日光方面に2泊ほど・・

・・日光猿軍団を見て・・(結構笑えて楽しかったですよ(^^)/ )

・・近くの猿山にも行って・・
(「フーっ」て、息を吹きかけるようにすると、おさるさん達、過敏に怒ることを発見・・)

・・鬼怒川ライン下り・・少々「濡れ」(^^;)

トリックアートピア日光・・

・・巨大迷路パラディアム・・
・・1位、弟、20分(20分以内で賞品ゲットとのこと。ジュースか何かもらってましたわ・・)
・・2位、私、30分・・
・・3位、兄ちゃん、40分・・
・・妻・・・60分でリタイア(-_-)!!
途中、入り口から「ずる」してゴールしようとしやがったんで、また戻らせたら、いつの間にかギブアップ用の扉から抜け出しており・・ちなみに半分「キレて」ました・・
・・・いやぁ~・・この迷路・・結構大変ですよぉ~・・

・・ちょっと思いつきで、わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車に・・

・・長いトンネルでは、こんな「粋な」はからいも・・
・・別の日・・

・ドラえもんの科学みらい展
・・では、透明マントを着てその効果を確かめ・・
・・別の日は・・

・・伊豆の海に・・昨年と同じ場所だけど・・やたら時間かかって遠かったぁ~・・
・・さらに・・


・・秋川渓谷のバーベキューランドで、泳ぎ・・
(初めてだが子供ら相当気に入った様子・・それにしても混んでいた・・元気な若者達が多く、ちょっと閉口・・(^^;) )
・・器材一式持込不可で現地で借りる方式。食材のみ持込。結果的にこれが楽でした・・
・・そして、私個人は28日・29日と試合で東北の方へ・・

帰路、大内宿に立ち寄り、

・・ネギだけで食す「そば」を実食・・
【今回行ったお店は「三澤屋」さん】
・・これはおいしかったわぁ~・・
・最初、そばが引っかからず・・どうしたもんかと・・
・・でも「ネギはかんでね・・」っていうお店の人のお言葉通り、切れ込みが入ると、引っかかってくれる・・
・・よくできたもんで・・ちなみに辛み大根で相当、辛いです・・
・・しかしこの大内宿一帯、混雑は相当なもの。朝早く行ったんで一番近い駐車場にぎりぎりOKだったけど、帰りの昼頃にはもうあっちもこっちも車で大渋滞・・
・・行くんだったら朝一です・・たぶん・・(でも平日は大丈夫かと・・)
・・ちょっと遠方の試合に「味」をしめてしまった感じ・・(^^;)
・・さて次回はどこに行こうかなぁ~・・
というわけで、昨年まで行っていた秋田の大曲花火は、試合日程が重なって今年は行かず・・
・・帰って、録画したBSをしみじみ見てました・・

・・しかし・・店を閉めてしまうと・・こうなります・・(^^;)
休業中・・お客様がお預けいただいた張り替えのラケット・・
・・さてさて・・また気合いを入れてがんばりましょう・・